お久しぶりです。
すっかり春ですね。
花粉症の方はお大事になさってくださいね。
自分のお誕生日のご褒美旅行として
春の18きっぷで福井県に行ってまいりました。
相変わらず長い旅行記を書きましたので、
ご覧いただけると幸いです🍀
https://4travel.jp/travelogue/11813762
https://4travel.jp/travelogue/11813765
https://4travel.jp/travelogue/11813767
かしこ
お久しぶりです。
すっかり春ですね。
花粉症の方はお大事になさってくださいね。
自分のお誕生日のご褒美旅行として
春の18きっぷで福井県に行ってまいりました。
相変わらず長い旅行記を書きましたので、
ご覧いただけると幸いです🍀
https://4travel.jp/travelogue/11813762
https://4travel.jp/travelogue/11813765
https://4travel.jp/travelogue/11813767
かしこ
年末の富山旅を書き終えた。
よろしければお読みいただけると幸いです。
https://4travel.jp/travelogue/11803765
https://4travel.jp/travelogue/11803766
先日は娘と箱根の天成園(温泉)へ。
1月は繁忙期?のため大変忙しく、もう肩も背中もどんよりしていたため。
あんまり写真ないけれど、これも後で書こう。
ばたばたしていたら、もう2月なんだね。
1月は飲みにもいかず、映画を見たり本を読んだり、概ねおとなしくしていました。
映画、13本も観てた。
今読んでる本は
加藤九祚「ユーラシア紀」と
ジャック・ロンドンの「マーティン・イーデン」
映画「マーティン・エデン」が素晴らしかったので、原作も読んでみようと。
ちなみに、映画の主役のルカ・マリネッリがめちゃくちゃかっこいいです笑
ね。
5月に新作も上映されるそうなので、観に行こうっと。
寒いので、お体お気をつけて。
では。
先日、やっと初詣に行ってまいりました。
よろしければお読みいただけると幸いです。
https://4travel.jp/travelogue/11803232
そういえば、初夢見たのかな。
覚えていないな。
明けましておめでとうございます。
やっと年末年始の連勤が終わりましたが
こんなに働いたら二連休くらいじゃ
疲れなんてとれませんな。
何はともあれ
新しい年です。
去年は失恋を忘れるために
色々新しいことに首を突っ込んでみました。
ということで
去年の初めて特集
1.初めて手作りパンを焼く
離婚して新居に越した際、
友人から離婚祝いでオーブンレンジを頂きました。
鶏肉焼く位しか使っていなかったのですが
見よう見まねで焼いたら美味しくて
作る過程も楽しくて。
最近忙しくて作れませんが
また新しいパンに挑戦しようっと。
2.麻婆豆腐
麻婆豆腐も初めて手作りしました。
今まではクックドゥ使ったり買ってきたり。
うーん、外で食べることの方が多かったかな。
土井善晴先生のレシピで作ったら
お店のみたいにできて嬉しいです。
永久保存版。
さして興味のなかった麻婆豆腐が大好きに。
3.ジャズバー
ジャズに興味をもつのが遅かったせいで
この年まで行ったことがなかったんですが、
来日ライブもなくなったコロナ禍。
生演奏は素晴らしかったです。
スガダイローさんという方のピアノは
圧倒されますよ。
3.オペラ
これは東京国立劇場にて。
小さいホールなので
息づかいも聞こえる目の前で鑑賞できて
同じ人間の体から出ているとは思えないような
広い声に驚きました。
4.一人旅
これはもともと
娘が二十歳になったら始めようと思っていたことで
ちょうどタイミングも良かったようです。
子育て終了。
あとは見守るだけ。
自由気ままに
ただ車窓を眺めて、美味しいものを食べて
見たいものを見る旅は
本当に楽しいです。
富山、山形、福島、長野、新潟…
北ばっかりね。
5.目の下のたるみとり
一番お金のかかったのはこれ。
もう少し取っても良かったんじゃないかな、
と思うけど
まあ、目元だけ若々しくても変か笑
6.一人寿司屋
一人で、廻らないお寿司やさんに行きました。
富山県は魚津市。
狙っていたお店が満席で入れず、
何となく入ったお店でしたが
美味しかったです。
案外緊張しなかった。
年を取るって良いことだ。
7.一人焼き肉
これは山形県の高畠駅近くにある
米沢牛のお店で。
炭火七輪で食べる新鮮なレバー最高。
ご飯はつや姫。
大型店にはない雰囲気がよかったので
また行きたい。
8.冷凍みかん
先の焼肉屋さんの帰りに寄ったコンビニで
ふわりと手に取った冷凍みかん。
想像よりも酸っぱかったけど
夏に食べたら爽やかで良いのじゃないか。
アイスクリームよりヘルシーよね。
9.恋人と温泉旅館に行く
そういえば、失恋する前は付き合ってたんだった。
ずっと憧れていた、このシチュエーション。
別にいやらしいことは何もありませんでしたが
泊まった旅館が我がチョイスながら最高でした。
湯西川温泉の金井旅館さん。
このあと別れるなんて思いもよりませんでしたが
これは良い思い出です。
10.ゲストハウスに宿泊
旅の話ばかりですが
別所温泉に行ったついでに寄った上田市で
宿がとれずにゲストハウスの二段ベッドに宿泊。
アメリカ人の女の子に手作りクッキーもらったり
暖炉?にあたりながら煙草もらったり
楽しい思い出。
11.シガーバー
鬱で休職中の同僚(20代女子)に誘われ飲みに。
気を遣ったのか、泥酔して路上で寝るはめに。
寝る前に、
どうしてもシガーバーに行きたい!
とのたうち回る私を
Google Mapを見て誘導してくれた彼女。
現金の持ち合わせがなく立替えさせたらしいので
後日返金の上、夕食をおごりました。
面倒見のいい子なので私を見捨てず
始発電車に押し込んでから帰ってくれました。
私にとっては
またやっちまった…
な案件なのですが
彼女にとってははじめての経験らしく
楽しんでくれたようです。
頂いたシガーはおそらくロミオとジュリエット。
合わせたお酒は
なんか珍しいラムが呑みたい、
とバーテンさんに言ったら出してくれた
ラオスのホワイトラム「LAODI」。
支払いしたかは忘れても
シガーとラムの味は覚えているので
人間の記憶力の都合のよさに呆れます。
来年は酔いつぶれないぞ!笑
12.シガリロ
ヨーカドーのお酒売り場に行ったら
なんか片隅にシガリロが売ってたので買ってみた。
なんてやつだったかな。
バーではマスターが火をつけてくれたけど
家にはそんなかっこいいライターはないので
いつものその辺のライターで。
部屋で映画観ながら吸ったら
部屋が臭くなった。
いや、私には良い匂いなんだけど
これ娘に怒られるやつやん。
めっちゃファブリーズ撒きました。
美味しいね、シガー。
13.paypayを導入
なんとなくバカにしてましたが
すごく便利でした。
でも支払い後のあの音声が消せないのが嫌。
14.新しい職務
職場でついに教える方の立場に。
私よりベテランがごろごろいますが
忙しすぎてそんな力関係を気遣う余裕もたいしてないので
まあ、なんとかやっています。
15.社内留学
違う部署に研修がてら2ヶ月半。
アウェイで知り合いも一人もいない中、
難しい仕事を頑張りました。
いろんな人がいたけれど
みんなそれなりに親切にしてくれて
嫌な思いはしなかった。
ありがたいですね。
16.長ズボン
研修中、見た目を変えようと思い
スカートをズボンに、
眼鏡をメタルからセルフレームに、
パンプスをスニーカーに。
デニム以外の長ズボンを履いたのは
もしかすると人生初かもしれない。
暖かくて楽なので
どうして今まで着なかったのかと感慨深い。
17.ジェイムス・マカヴォイ沼
「フィルス」が初見でしたが
「トランス」で落ちました。
かっこいいなあ。
細面のスコットランドの美少年が
いろんな映画に出る度に
どんどんマッチョになってスキンヘッドになって
なんだかよくわかりませんが
髭と青い瞳とたれ目が好きです。
かっこいい!
そんなこんなで
振り返ってみれば
失恋しても割りと楽しい一年だった気がします。
もう平気。
ジェイムスがいるから笑
今年もよろしくお願いします。
皆さんの今年も
良い一年になりますように。
あっという間に年末。
丁稚奉公から帰ってきて、
がんばった自分へのご褒美旅行をしてきました。
続きは追々。
よろしければお読みいただけると嬉しいです。
https://4travel.jp/travelogue/11799636
旅から帰ってきたら、
クリスマスから1月4日までの間に
1日しか休みがないシフトを組まれており
今日やっと折り返し地点。
鬼!
鬼は外!
ところで、ジェイムス・マカヴォイって
かっこいいですねえ
久しぶりに推しができて
生活が潤ってます笑
怖い…
私、いつから「つみたてNISA」なんて始めてたんだろう…
全く記憶にございませんが
なんか知らないところで1500円増えてた笑
せっかくなので新しいのを毎月1000円だけ
買い付けてみた。
我ながらせこい。
ちなみに安定した国産商品よりも
ギャンブルみたいな外国株式の方を好みます、
なんかドラマチックじゃないか。
(確定拠出年金はなくなったら洒落にならないので
なんか人気のある安定したやつにした覚えはある)
損益なんか見てもいないゴールドの資産は
なんかマイナスになってた。
ま、いっか
つみたてNISAにしろゴールドにしろ
たいした金額じゃないので
もう放っておくしかない。
謙遜じゃないよ。
失業しても一月も暮らせない額です。
どうせまたすぐに忘れて
気づくのは一年後かしらね
2000円くらいは増えてるかな
投資のサイトなんて
見ても何がなんだかさっぱりわからない。
ロマン馬券みたいなものだ。
それどころか
各種パスワードが多すぎて
ログインにすら手間取る。
瞳認証にしてほしい。
イギリス版こっくりさん
イギリスではこっくりさんもあと4日で研修と言う名の丁稚奉公も終わり。
もとのあの修羅場に戻りたくないなあ笑
始まる前は、よーし仕事終わりに遊ぶぞ!
と意気込んでいたが
結局どこにも飲みに行かず。
最近なんだか
飲みに行くことがつまらなくなった。
友達ともほとんど会わない。
(そもそもあまり友達を必要としない)
誘われれば行くけど
娘と話してる方が楽しいし。
家で飲んでる方がリラックスできる。
鬱な訳じゃなくて全くもって健康なんだけど
好みが変わった。
好みと言えば
イメチェン欲が出てきて
今までスカートしか着なかったけど
手持ちにパンツを揃えた。
パンプスもあらかた捨てて
スニーカーに。
古着屋でリーバイスのデニムも。
眼鏡もメタルフレームから
鼈甲柄のセルフレームに変えた。
おまけに前髪も作った。
変装みたいだ。
そして動き回らないデスクワークが二ヶ月半続いたので
多分2~3キロ太った。
が、なんだか50女らしい貫禄が出てきて
まあ、これもいいんじゃないかと思ったり。
※まだ48才です
本もあまり読まず
旅と移住のことばかり考えている。
今年の一人冬旅も富山。
雪の北陸でこの寒がりが死なないか確かめに行く。
失恋からは完全復活。
1のゾロ目ばかり見かける。
これはなにか新しいことが起こるに違いない。
こないだ引いたおみくじも
勢い付けていけ!
という内容だった。
潮目が変わった。
恋をして楽しかった昨年。
失恋して辛かった今年。
来年はどんなかな。
鬼に笑われるので
来年の事はもう少したってから考えよう。
急に寒くなったので
どうぞご自愛ください。
かしこ